ほどほどシンプルライフ

三十路、二児の母が子育てとシンプルライフの両立について考えるブログです。モットーは「ほどほどに」。

【キッチン公開】キャビネットを客観的に眺めてみます。

我が家のキッチンのメイン収納用キャビネットです。

この中身をもっとすっきりさせたいので、まずは今の状況を客観的に見てみたいと思います。

 

f:id:yagoyago:20151020210051j:image

 

上は食器類。先月何点か(主にコップを)処分したのですが、まだまだ窮屈です。

使っていないけどまだ使える、という食器は寄付したいなと考えています。

いつも拝見している青野すみれさんの「すみれの壺」でも食器の寄付について紹介されていました。参考にさせていただきます!

smile-simplelife.hatenablog.jp

 

引き出しの一段目は調理器具とカトラリーの二軍。

f:id:yagoyago:20151020210102j:image
頻繁に使うお玉と木べら、フライ返しはコンロ横に立てていますが、他の器具は使わないうちに油とホコリにまみれてしまうので普段はしまっています。
奥のカトラリーは使用頻度が低いので、今後も適宜見直しが必要です。

二段目はあまり使わない食器や弁当箱など。
f:id:yagoyago:20151020210208j:image
引き出しを子供に開けられないようにしている分、自分もあまり開けなくてブラックホール化しやすい場所です(^_^;) 早くここの食器を片付けたい。。

一番下はレトルト食品やストック品、タッパーなど。
f:id:yagoyago:20151020210217j:image

ここは以前はもっとごちゃごちゃしていたのですが、タッパーやストック品を減らしたことで大分使いやすくなりました。タッパーは角型と丸型が混在していたのを、角型だけに統一。離乳食のフリージングに小さいタッパーを多用するので、容器にフタをした状態で積み重ねています。容器だけ、フタだけを分けて収納するより私には使いやすいです。
この引き出しはチャイルドロックのベルトが剥がれてしまって、開けられ放題(笑)一応荒らされても害が少ない(割れない、破れない)ものだけ置いています。でもまたロックを付けることになれば、頻繁に使いたいタッパーは他のところに移動したほうが良いかなあ…。

どこに何を置けばベストなのか、なかなか悩ましいです。でも何はともあれ物の総量を減らすのが一番なのでしょうね。