ほどほどシンプルライフ

三十路、二児の母が子育てとシンプルライフの両立について考えるブログです。モットーは「ほどほどに」。

生活に必要なモノと、人生に必要なモノ

ここのところ、ちょっと(いや、だいぶ)モヤモヤすることが多かったので、色々な物を勢いに任せて捨てました。

使っていないベビー用品や余っている封筒に便せん、以前の断捨離で生き残ったけれどやっぱり要らないなと思ったカバンなど。
 
勢い任せすぎて写真も撮っていませんし、数も数えていません(^_^;) 10点以上は捨てたかな。
 
物が減って衣装ケースに収まったので、またクローゼット内に空間ができました。そこにオムツなんかを入れたので結局ゴチャッと感がなくなりませんが。。
 
さて、そんな半ばヤケ気味の断捨離をしながら「自分の人生にとって必要なモノってなんだろう?」と考えていました。
 
************
 
家の中には自分と家族の生活にとって必要なモノがたくさんあります。でも私一人の生活だとして、断捨離を進めていったら必要なモノとして何が残るでしょう?服にこだわりもない、趣味もない、食にもそれほどこだわりがない…となると最低限の衣食住があればいいような気がします。
こう書くと一端のミニマリストのようですね(^_^;) でもそんな自分がちょっと寂しいな…と思っていました。
 
なぜかというと、生活に必要なモノはあっても人生に必要なモノが思い浮かばないから。「これがあれば幸せな気分になる」とか、「これが楽しみで毎日を過ごしている」といった物事がないのです。…いえ、ないんじゃなくて、余裕がなくて見つからないだけなのかもしれませんが。
 
でも、無くなったら自分の人生が大きく変わってしまうモノは?と考えたら、答えが見えてきました。それは「家族」です(モノじゃないけど)。
他のモノは、なくなったら不便にはなるけれど、人生が変わるとまでは思えません。
結局人生に必要な「モノ」は所有物ではないのかも。家族や健康、友人、ペット、自分の能力など、大切な存在だったり目には見えないものこそが人生に必要なモノなのかもしれません。
 
f:id:yagoyago:20151111230531j:plain
 
そうなると、「人生にとって必要なモノが思い浮かばなくて寂しい」と思っていたのは間違いでしたね。生活に必要なモノが減っていったとしても、ちゃんと人生に必要なモノはありました。そのことに気づいて、何だかすごくすっきりしました。
 
生活に必要なモノは生活の状況によって変わるし、自由な時間ができれば新しい趣味もできるかもしれません。その時々で何を所有するのかは柔軟に変えていけばいいと思います。
 
でも人生に必要なモノは自分の軸のようなもの。この軸が変わらないように、毎日を生きていきたい。当たり前のことかもしれませんが、改めて思いました。
 
************
 
この記事を書くのに3日もかかってしまいました。自分の内面を言葉で表現するのはどうも苦手なのですが、心の整理のためにはこういう記事でトレーニングするのも大事なのかもしれません。。最後まで読んでくださってありがとうございました。
 
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 子育てブログへ

 

ブログランキングに参加登録しました!

ポチッと応援していただけると大変ありがたいです。