ほどほどシンプルライフ

三十路、二児の母が子育てとシンプルライフの両立について考えるブログです。モットーは「ほどほどに」。

【防災】3.11を前に、非常用持ち出し袋を見直ししました。

東日本大震災から明日で5年。

私は当時京都に住んでいたので被災はしませんでしたが、それでも衝撃は相当なものでした。震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げるとともに、被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。

 

震災以前は備えらしい備えはしていませんでしたが、震災後に結婚・出産し、守る対象が自分だけではなくなったので、現在家には非常用持ち出し袋を大人用と子供用のものを2つ用意しています。今日はこの持ち出し袋の中身をチェックしました。

(なお我が家の家族構成は夫、私、3歳長男、1歳になったばかりの次男の4人。ペットはいません。)

 

我が家の非常用持ち出し袋の中身

大人用

リュックの中に防災グッズが一通り入っている防災セットを購入し、中身をちょっと足しています。

購入したのはこちら。ただリンクの物は我が家の物よりバージョンアップしているようで、これを参考に我が家のリュックの中身も追加しようと思います。

item.rakuten.co.jp

 

内容は・・・

食料品

水500ml×3本、カンパン、キャラメル

衛生用品

三角巾、ウェットティッシュ、ポケットティッシュ、歯磨き付き歯ブラシ×3本、携帯ミニトイレ×2、マスク×10、ゴミ袋×3、救急セット(ミニ包帯、爪切り、ミニばさみetc)、圧縮タオル、ラップ

防寒、防水用品

アルミシート、レスキューシート、レインコート(Mサイズ、Lサイズ)、使い捨てカイロ

その他必需品

眼鏡、チャッカマン、ランタン、ラジオ兼充電器、メモ用紙&ペンセット、軍手

 

以上、期限切れのものはありませんでした。

さらに追加したいものとしては

  • 生理用品
  • 下着
  • 頭痛薬(よくお世話になるので)
  • 食料品(ゼリーやビスケット系の栄養補助食品があるとよさそう)
  • 除菌スプレー

といったところでしょうか。

これらを詰めたリュックを玄関の靴箱の中に入れています。

 f:id:yagoyago:20160310230522p:image

 

子供用

子供用の物は旅行用のボストンバッグに入れて、リビングの一角に。丸見えで格好悪いのですが(^-^; クローゼットの中や棚の上よりも安全でかつ緊急時に持ち出しやすいだろうと判断してここに置いています。

f:id:yagoyago:20160310230536p:image 

 

内容は・・・

食料品

乳幼児用経口補水液200ml×3本

(水2リットルは期限切れ、低月齢用ベビーフードと粉ミルク、哺乳瓶は不要になったのでOUT)

衣料品

次男用の服(春夏用)上下2組、薄手の上着2着、肌着2着、靴下2足

(長男用のものを次男用にシフト。長男用はこれから準備)

お食事用エプロン5枚

バスタオル1枚、ガーゼ20枚

Lサイズ紙おむつ×20枚

衛生用品

おむつ用ゴミ袋×30枚、ベビー用防水シート×5枚、ウェットティッシュ、流せるおしり拭き×2パック、歯磨きナップ×42枚(1箱)、ポケットティッシュ×3、傷口用防水フィルム、ゴミ袋

その他

ガムテープ、10円玉×10枚

 

追加するものは

  • ビスケットやゼリー、などの食料品
  • 2リットル入りペットボトル
  • 長男用の衣料品
  • 携帯用ミニトイレ
  • 除菌スプレー

かな。

最低限、こちらの子供用バッグだけでも持って避難しようかと思っているので、食料品を強化したほうがいいかもしれませんね。


あ、書き忘れていましたが、保険証やお薬手帳などは普段使っているバッグに入れています。普段持ち歩かない方はこちらもお忘れなく。。

 

子供用のものはこまめに見直しを 

子供のもの、特に赤ちゃんのものはすぐにサイズアウトしたり使わなくなったりするので、衣類や紙おむつはちょっと大きめを用意しておくといいと思います。大は小を兼ねますからね。

それでも半年に一度は見直しして、サイズ確認やベビーフードの入れ替えを行っています。次は9/1の防災の日を目安に見直すつもり。そうすれば服も秋冬用に変えられますしね。


防災用の備えは「必要最低限のうち」

無駄なものはなるべく持ちたくないと思っていますが、防災用の備えは無駄ではなく「必要最低限なもの」だと考えています。使うかどうかわからないし、使わない方がいいけど、いざというときは無いと絶対困る。それも自分だけなら我慢できても、子供のこととなると我慢させるわけにもいきません。

子を守るのは、まずは親。子を守るための備えとその管理は、必要なことの一つだと思っています。


にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 子育てブログへ

 

ブログランキングに参加登録しました!

ポチッと応援していただけると大変ありがたいです。