ほどほどシンプルライフ

三十路、二児の母が子育てとシンプルライフの両立について考えるブログです。モットーは「ほどほどに」。

魚焼きグリルで毎日美味しいトースト!

我が家の朝食は基本パン。トースターはないので、かわりに魚焼きグリルで焼いています。
 

f:id:yagoyago:20160130104816j:image

 
以前は電子レンジのグリル機能を使っていたのですが、レンジだとパサパサになっていました。それに離乳食の準備でもレンジを使いたいのに、何分もパンに占領されるのはすごく不便。そこでほとんど使っていなかった魚焼きグリルに目を付けました。
 
食パンがカリカリ、ふわふわ♡
グリルだと水分が飛ばないので、上はカリカリ、下はふわふわな状態で焼けます。我が家で買っているパンはごく普通の6枚切りのパンですが、夫が「これどこのパン?」と聞いてきたくらい食感が変わりました。私は子供らに食べさせた後に冷めたトーストを食べることが多いんですが(涙)それでも美味しく食べられるようになりました!以前はもうカッチカチでしたからw
 
それから焼きムラが少ないのもいいですね。電子レンジだと熱源に近いか遠いかで焼き加減が全然違っていて(機種にもよると思いますが)途中で向きを変えたり場所を入れ替えたりしていました。今思うと何という無駄な努力を…もっと早くグリルを使っていればよかった!
 
焼き時間について
我が家のグリルだと、最強モード(生魚を一尾丸ごと強で焼く)で6分くらいで上の写真くらいのこんがり具合になります。ネット上では「1分でOK」という方もいらっしゃいましたが、これは予熱ありなのかな?機種によって異なるでしょうから、最初は様子を見ながらやってみるといいですね。
 
一つ難点としては、我が家のグリルだと「何分焼く」という指定はできなくて、魚の種類(生魚か干物か、一尾か切身かなど)と焼く強さを選んだら自動で20分、15分などと焼き時間を設定してくれるので、うっかりしていると焼きすぎます。ピーピー音がしたときにはもう黒焦げになってしまうので、自分で時間を見ておく必要があります。私はついスキマ時間に別のことをやりたくなる性分なので、何度も黒いパンを焼いてしまいました…。うっかりさんはご注意ください。
 
トースト以外にも活用方法いろいろ
他には揚げ物や餃子の温め直しにも便利です。レンジでチンしてからグリルで焼くとちゃんとパリパリが復活します。ほくほくの焼き芋も作れますよ!
今後は子供のお弁当も始まるので、さらにグリルを活用していきたいところ。野菜のグリル焼きもおいしそうです。パリパリの手羽先焼きもいいですね~。授乳中につき禁酒生活の身にはつらいですがw
 
 
魚焼きグリルは最近の賃貸物件ならけっこう備え付けられていますし、あまり料理をしないという方だと「グリルあるけど使ったことがない…」という方も多いと思いますが、眠らせておくにはもったいない調理器具!ぜひ使ってみてくださいね。
 
 
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 子育てブログへ

 

ブログランキングに参加登録しました!

ポチッと応援していただけると大変ありがたいです。