ほどほどシンプルライフ

三十路、二児の母が子育てとシンプルライフの両立について考えるブログです。モットーは「ほどほどに」。

【プチ掃除】電子レンジの水受け部分を掃除しました。

先週末は子供二人と夫がお出かけ。絶好の掃除日和でした!

ということで、普段手付かずの細かい場所を掃除しました。その一つが電子レンジの水受け部分です。


我が家の電子レンジ

我が家の電子レンジは東芝の石窯ドームシリーズ。扉が片開きではなく上下に開閉するタイプです。

この扉の下に水受け部分があるのですが、ここにパンくずなどのゴミがたまっていました(^_^;)

f:id:yagoyago:20151213145232j:image

扉を開けて上からスキマをのぞき込むと…ひえ〜。

これ、水受け部分を取り外して掃除できるのかと思いきや、取り外しができないことが分かりました。。そんなこと、買う時にチェックしてません(-_-) 思いの外手入れが面倒な機種でした。

(しかも温めにムラがあったり…未だに使いこなせていません)


ウエスと掃除機で掃除してみた

まずは割り箸に重曹水を含ませたウエスを巻き付けて、上のスキマからゴシゴシと拭いてみました。

f:id:yagoyago:20151213145244j:image
拭いたところはきれいになりますが、これだけではパンくずは取れません。端に寄せてかき出そうとしても上手くいきませんでした。

そこで掃除機の出番です。

f:id:yagoyago:20151213145255j:image
じゃん。

スキマノズルでも入らなくて吸い取れなかったので、ノズルの先にストローを装着。

f:id:yagoyago:20151213145302j:image
手でノズルの先をおさえてストローから空気を吸い込めるようにし、ストローの先をスキマへ。これで細いスキマにも入ったので、ゴミを吸い取ることができました。

f:id:yagoyago:20151213145311j:image
ピカピカになりましたよ♪

余った重曹水はマグカップ等に入れてレンジでチンすると、庫内の掃除もできます。私はついでにカップの茶渋も落としました。

余談ですが、パンを電子レンジのグリル機能で焼くのはやめました。かわりに魚焼きグリルで焼いています。臭いは全く気にならないし、朝の仕度がスムーズになったし(トーストとレンジでチンを同時進行できるので)、何より美味しく焼けます!

これでパンくずがスキマに落ちることもなくなったわけですが、油断しているとまた他のゴミがたまりそうなので、もう少しこまめに掃除しないといけませんね(^_^;)


にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 子育てブログへ

 

ブログランキングに参加登録しました!

ポチッと応援していただけると大変ありがたいです。