ほどほどシンプルライフ

三十路、二児の母が子育てとシンプルライフの両立について考えるブログです。モットーは「ほどほどに」。

ジョイントマットをお風呂でも活用

小さい子供がいるご家庭によくあるジョイントマット。
我が家でもリビングの一部にマットを敷いています。
 

f:id:yagoyago:20151029215952j:image

 
断捨離中にマットはどうしようかと悩んだのですが、うちはリビングでお昼寝することも多いし、次男がまだおすわりビギナーなのでマットがある方が安全だろうと判断しました。
全面フローリングなので冬場はひんやりしますし。和室がやっぱり欲しいなぁと思う今日この頃です。
 
それはさておき…このマットを最近お風呂でも使っています。

f:id:yagoyago:20151030201314j:image
 
子供2人を私がひとりでお風呂に入れる際(平日はほぼ毎日)、マットを一部持ってきて、次男の待機場所にしています。
入浴の段取りは…
 
  1. 3人一緒に浴室に入り、次男はマットの上で遊ばせておく。
  2. 長男を洗って湯船に入れる。
  3. 自分→次男の順に洗って、一緒に湯船に浸かる。
  4. あがるときは次男をまたマットの上で待たせ、長男と自分を拭く
  5. 次男をバスタオルでくるみ、リビングへ
  6. リビングで着衣(自分が服を着るのは最後です 笑)
 
おすわり前は、次男は脱衣所のバウンサーで待たせていました。
浴室のドアは開けっ放しにして見えるようにしていましたが、やはりひとりで残されているのが嫌なのか、月齢が上がるにつれて泣くように。
 
長男もそうだったので、おすわりができるようになってからは浴室内で待たせていたのですが、そのときは床に直に座らせていました。
バスマットはカビるのが嫌で、買わないまま。じきにつかまり立ちができるようになって、マットなしでも問題ありませんでした。
 
ただ、長男の時は自分が急いで洗えばよかっただけでしたが、今は待つ時間も二人分。ずっと床に座らせるのもかわいそうかな、と思って考えついたのがリビングのジョイントマットでした。
ジョイントマットなら濡れてもすぐに乾くし、リビングに敷きっぱなしのマットをついでに洗えるので一石二鳥です(笑)