ほどほどシンプルライフ

三十路、二児の母が子育てとシンプルライフの両立について考えるブログです。モットーは「ほどほどに」。

シンク下とコンロ下の収納

こんにちは。yagoyagoです。


賃貸物件の我が家において、不満の一つだったのが引き出し式のシンク下&コンロ下収納。

 
シンク下やコンロ下はたいてい扉を開けるタイプのものが多いと思うのですが、引き出し式だと上下の空間を使えなくて、物が増えるとどんどん下に埋もれてしまって使いにくいなと思っていました。
 
でも、結局それは「物が多すぎたから」。シンク下にわんさか入っていた乾物やストック品を減らし、コンロ下の調理器具も一部を断捨離してみると、引き出し式の方が上からぱっと全体を見渡せて使いやすいかもと思うようになりました。
 
現在のシンク下はこんな感じ。
f:id:yagoyago:20151005195637j:image
ボウルやザルといった水回りで使う道具と、乾物、塩や砂糖のストックが入っています。袋に入ったものは立てて収納。そうしないとすぐ埋もれて忘れ去られます(^_^;)
 
コンロ下には火の回りの調理器具を収納しています。
f:id:yagoyago:20151005200004j:image
フライパン大2、小1、圧力鍋、片手鍋、両手鍋、あと下に揚げ物用鍋が隠れています。正直こんなには要らないと思っているのですが、夫が時々趣味で料理をするときに使うので、処分できません…。フライパン2つと鍋2つを一度に使ったりします。片付けの手間を考えていないんですよね(-_-)
 
以前はコンロ下の引き出しにボウルやザルも入れていました。そしてなぜか圧力鍋がシンク下でした。でも高木ゑみさんの『考えない台所』の中で「調理器具は水回りと火回りに分ける」と書かれていたので、なるほどと思い収納場所を変えてみたのです。確かに動きがスムーズになりました。
 
まだまだ改善の余地がありそうなこのシンク下とコンロ下。使いやすさを追求していきたいと思います。