ほどほどシンプルライフ

三十路、二児の母が子育てとシンプルライフの両立について考えるブログです。モットーは「ほどほどに」。

指しゃぶり卒業までの道 ~その1~

これは長男の指しゃぶり卒業までの記録。現在進行形ですので、まだ卒業していません。。

 

f:id:yagoyago:20150930232105j:plain

 

今2歳8か月の長男。

長男は筋金入りの指しゃぶリストです(笑)

生後3か月くらいから右手親指の指しゃぶりを始めて、眠いとき、嫌なとき、退屈なときは常にちゅーちゅー…

赤ちゃんの指しゃぶりは自然になくなるから大丈夫と言われてきましたが、1歳をすぎてもあまり減らず、2歳ちょうどで次男が誕生したのでまた増えてしまいました。

 

さすがに今は日中遊んでいるときは指しゃぶりしませんが、やっぱり退屈だったり眠かったりするとつい指が口に入ってしまいます。

 

健診なんかだと「3歳を目安に日中の指しゃぶりは卒業しましょう。寝るときの指しゃぶりは3歳すぎでもまだいいでしょう」みたいに言われるのですが、やはり歯並びへの影響や指に傷がついてしまうのが気になります。それに寝るときに横でちゅーちゅー音がするのが嫌で。。

 

なので昼も夜も一気に卒業できないかなと模索中。

試したこととその結果を記録してみます。何かの参考に…なるでしょうか。。

 

①日中は声かけ → 多少は効果あり

「お外で遊んだあとは手がばっちいよ~」「指が痛いって言ってるよ~」と声かけすると、無意識で指しゃぶりしているときは外してくれます。

でも眠いときには「眠いから!」「赤ちゃんだから!」と言って指しゃぶりを続けます。

まだ指しゃぶりが格好悪いということは言ってもあまり通じないようです。

 

②寝る前に苦い塗り薬 → 逆効果?

指しゃぶりをやめるためのスキンクリームがあります。

私が使ったのはチュチュベビーの「チュチュバイバイ」というクリーム。指しゃぶりで荒れた肌を保護しつつ苦味で指しゃぶりをやめてもらうというものです。

これ、大人がなめてもめっちゃ苦いです。これを寝る前に本人の了承も得て塗りました。

すると寝る前の指しゃぶりはしなかったのですが、寝ている途中に指をしゃぶって苦味に驚いて泣いてしまいました。。でも「眠い+苦くて嫌」なのでどうしても指をしゃぶりたかったみたいで、泣く→指を口に入れる→苦い→泣く、のループ。そのうち苦味が薄れて結局ちゅーちゅーしていました。。

 

③寝る前にばんそうこう → 多少は効果あり

これも本人の了承を得て。「指がイタイイタイになっちゃったからばんそうこう貼っとこうね~」と言って貼りました。

ばんそうこうも口に入れると美味しくはないので、寝る前は指しゃぶりしませんでした。寝ている途中はばんそうこうごとちゅーちゅーしていましたが、やはり違和感はあるのか普段よりは指しゃぶりしている時間が短い気がします。ただしばんそうこうがはがれて誤飲する危険はあるので、添い寝など異変にすぐ気づく態勢でないとおススメできません。テーピングのほうが安全かもしれません。

 

今のところは①と③で少しずつ指しゃぶりをなくしていけるよう取り組んでいます。3歳までに日中の指しゃぶりとさよならできるでしょうか…。