ほどほどシンプルライフ

三十路、二児の母が子育てとシンプルライフの両立について考えるブログです。モットーは「ほどほどに」。

【トイトレ】入園前にほぼオムツ外れ完了!今までの歩みを振り返ってみます。

3歳2ヶ月の長男、日中のオムツがほぼ要らなくなりました。

 

まだうんちの方はトレーニング中(トイレでしたりパンツに出しちゃったり)ですが、おしっこの方は長時間の外出時やお昼寝をしても漏らさなくなりました。トイトレをリスタートしてからたった10日でオムツが外れるとは!先輩ママさん達が口を揃えて「ある日突然できるようになるよ!」というのは本当でした。

 

f:id:yagoyago:20160404225955j:image

補助便座と踏み台を使って一人で用を足せるように。見えない場所に、キャラもののカレンダーやシールがいっぱい貼られています。

 

出来るようになると、今までの悩んでいた時間は何だったんだ…と思います。トイトレを意識してから数えれば一年以上かかっていて、その間全く進まなくて悩んだり焦ったりイライラしたり。もっと大らかに構えて見守ってあげればよかったな。反省しきりです。

 

備忘録として長男のトイトレの歩みを振り返ってみたいのですが、トイトレの進め方は親と子の性格や状況によって様々。他人のやり方を真似するとかえって上手くいかなかったり焦りの原因になるかもしれませんので、あくまでも「我が家の場合」ということでご参考までに…。ちなみに長男は1月生まれ、ずっと紙おむつを使用してきました。

 

1.オムツ外れ準備期(1歳半〜2歳3ヶ月頃)

1歳半になる前に、コンビの「おまるでステップ」を購入しました。こちらは「おまる+補助便座+ステップ」で段階に応じて組み合わせを変えられるもの。今も使っていますが、シンプルで使いやすいです。

www.combi.co.jp

 

まずは室内で、おまるに座るところから慣れさせることにしました。といってもおまるの掃除が面倒だなと思って、オムツは履いたまま。そのうちおまるは遊び道具に…この時点でトイトレに挑む気持ちが中途半端でしたね(反省)。

一方で「おしっこやうんちはトイレでするもの」というのはこの頃から教えていました。後追いで毎日のように一緒にトイレに入っていたものですから(^-^; トイレそのものへの恐怖心はなかったと思うので、そこはよかったのかな。

 

そして長男1歳の夏に次男を妊娠。まだ本格的にやらなくてもいっか、と思っているうちにあれよあれよと時は過ぎ…。2歳になる少し前から声かけ(トイレ行ってみようか?とか)は始めましたが、出産前後に3ヶ月間里帰りしたこともあり全く進展はありませんでした。

 

2.トイトレスタート、そして挫折(2歳3ヶ月頃~3歳1ヶ月)

里帰りから戻ってきてトイトレをスタート。おまるをやめて補助便座をトイレに設置、まずは出なくても座れたらOKということにしました。座れたご褒美にシールを貼れるようトイレの壁に紙を貼って、キャラクターもののカレンダーも掛けて…一気にトイレはわちゃわちゃした空間に。それでも本人が楽しくトイレに行ければ…と思っていたらシール貼りは一週間で飽きてしまいました。

 

その後はイヤイヤ期も相まって、「いや!トイレ行かない!」「おしっこ出な~い!!」を繰り返す日々。座らせてタイミングよく出れば感覚をつかめるかなと思ってトイレに連れて行っても、号泣。。布パンツやらライナーやらも試しましたし、シール作戦、オヤツ作戦、絵本作戦、トイレに入れた時の褒め倒し作戦…自分が思いつく方法は色々やってみたけれどどれもダメorz 

 

11月に幼稚園入園のための面談を行った際に先生に相談させていただいたところ、「本人が嫌がっているなら一度中断したほうがいいですよ」とアドバイスいただき、3歳になるまでの2か月間はあまりトイレのことを言わないようにしました。しかしその間に周りのお友達はどんどんトイトレが進み、比較するのはよくないと知りつつ焦る日々。そんな自分にも嫌気がさしていました。3歳になる前には「3歳になったらトイレに行く~」と本人が言いだし(過去記事)これでトイトレを再開できるかな?と思いきや。。

 

3歳になっても「いや!」「いや~!!」の一点張り。私の方もどんどん焦りが出てきて感情的になってしまうこともしばしば。どうしていいか分からなくなって、市の保健センターの電話相談で泣きついたりも…。。この頃が一番辛かったですね。

このときにホームスタートを紹介いただいて、ホームスタートのビジターさん(先輩ママ)や子育て支援施設のスタッフさんと話をしたり子供の遊び相手をしていただいたりしたので親子ともに落ち着くことができました。今思えばお互いがムキになっていたのかも。夫も「トイレ行かなあかんで」と言い続けていたので、長男としても追い詰められて嫌だったのでしょうね。大反省です。。

 

3.トイトレをリスタート~ほぼオムツ外れ完了!(3歳2ヶ月)

もうトイトレは幼稚園でお願いするか…と諦めかけていたとき、3月下旬に先輩ママから「幼稚園入園前の今の時期にトイトレしてオムツ外れできた子もけっこういるよ」と教えてもらいました。そこで一念発起し、長男にも「幼稚園入るまでにちょっと頑張ってみよう!」と声掛けしてトイトレを再開。

 

yagoyago.hatenablog.com

 

yagoyago.hatenablog.com

 

タイミングが合ったようで、一日布パンツを濡らしただけで翌日からは家ではトイレに行くように。布パンツを濡らす経験は以前にもあったけれど、成長して「濡れると嫌」が分かるようになったのかもしれません。あと踏み台も重要でした。踏み台がないと、トイレに座ったら逃げられないと思うようで…踏み台があれば自分で降りられるという安心感があって、逆にトイレへの抵抗が薄れたみたいです。

 

さらにトイレでおしっこが出来たらばあばに電話で自慢w 双方のばあばに褒め倒され、子育て広場の大好きなスタッフさんにも褒めてもらい、ご褒美のオヤツも3割増しで…ちょっと甘やかしすぎか?と思うくらいの特別待遇。2〜3日はトイレフィーバーでしたw でもこれもトイレに行くのが当たり前になると収まって、ご褒美のオヤツもそんなに催促しなくなったので「今だけ」と割り切って甘やかしたのも悪くはなかったのだと思います。


4日目には外出先(馴染みの子育て広場)でもトイレに行けたし、一週間後にはスーパーでも成功。その後全く初めての場所でもトイレに行けて、もう日中はオムツは要らないなと思えるようになりました。お昼寝の際もおしっこをしなくなるんですね。体が適応するんでしょうか。

 

4.今後の課題は…

ただしこの記事を書いている途中…今日はパンツにうんちをしてしまいました。長男は以前から便意をガマンしてしまう子で、まだトイレに座って力むのも嫌がるので、ガマンの限界にくるとあっという間に出ちゃうんです(-_-) 最近食べる量が増えてちょっと便秘が解消しつつあるので、入園に合わせて排泄のリズムも整えてあげられるといいな。

 

あとは私がいないところでできるかどうか。今もまだ夫と男子トイレに行くのは嫌みたいです(^-^; 幼稚園は先生が慣れていらっしゃるから、うまくリードしてくださるとは思いますが…環境が変わって失敗しちゃうことも当たり前だと思って、怒らず焦らず付き合わないといけませんね。子供の課題というより、私の課題です。

 

5.おまけ

長々とすみません。おまけで、次男の様子です。

1歳の次男はトイレに貼ってあるアンパンマンのカレンダーがものすっごく気になるようで、毎回毎回一緒に入ってきます。抱っこしてポスターにいるキャラクターを触らせないといけないので面倒ですが。。早くから兄ちゃんがトイレに行っているところを見ていれば、次男はすんなりトイレに行けるのかな??でも性格がどうも違うようなので、また別の悩みが待っているかもしれませんね。子育ては日々試行錯誤です。。

  

以上、我が家のトイトレの歩みでした。ここまで読んでくださった方、ありがとうございました!

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 子育てブログへ

 

ブログランキングに参加登録しました!

ポチッと応援していただけると大変ありがたいです。

 

雨の日と月曜日は

いつも憂鬱になっちゃうの、とカレンさんが歌っていましたね。カーペンターズ大好きです。

カーペンターズ 22ヒッツ

カーペンターズ 22ヒッツ


4月に入り、さあ気分も新たに頑張るぞというところですが…どうにも気力がわかずまた更新が滞ってしまいました(´・_・`) おそらく原因はPMS。こればっかりは仕方ありませんね。子供の相手もロクにできず申し訳ないと思いつつ、自分の中のイライラに自分も振り回される数日間。来週には幼稚園入園も控えているので、それまでには回復するといいんですが。。とりあえず明日は雨はあがるようだし外へ行こう。


そんな中でも長男のトイトレは順調でして、日中はほぼオムツがいらなくなりました。入園に間に合って正直驚きです。トイトレの歩みはまた改めて記事にしたいと思います。


あとは古い服とバッグを手放して、新たにキレイめバッグを購入しました。いつ使おうか、考えるとちょっと気分が上向きますね。


今日はいつもより更に中身の薄い記事ですみませんorz ひとまず生存報告でした。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 子育てブログへ

 

ブログランキングに参加登録しました!

ポチッと応援していただけると大変ありがたいです。

 

愛用の取っ手なしマグカップ。二代目がなかなか見つからない…

毎日コーヒーやお茶を飲む際に使っているのが、こちらの取っ手なしマグカップ。


f:id:yagoyago:20160329164753j:image
 
3年半前に友人の結婚披露パーティーのクイズの景品(w)として貰って、それ以来ずーっと使い続けています。しかし1か月ほど前に不注意で飲み口のところが少し欠けてしまいました(涙)でもお気に入りなので、二代目を探しつつ、欠けたまま使っています…(^-^;
 
このフルーテッドコントラストは、磁器のカップにカラフルなシリコンをかぶせてあるので取っ手がなくても熱くなりにくくて持ちやすいんです。滑りにくいし、カップが大きめ(容量380ml)で手にしっくりなじむ形。私はコーヒーに牛乳を多めに入れて飲むので普通のコーヒーカップよりもこのサイズがちょうどいい。
 
それに取っ手がないほうが洗いやすいし、しまいやすい。いいことずくめです!
 
ただ3年半も使うとちょっと飽きた感もあり…二代目として新しい取っ手なしマグに出会えないかな?と雑貨屋さんなどをのぞいているのですが、取っ手のないマグって意外と見つかりません。。熱いものを入れたら持ちにくいから?いっそ和食器(湯呑)を探した方が目当てのものが見つかるのだろうか…。
 
オンラインショップなら全く同じものを買い直せますが、それも何だか味気ない。一応まだ今のマグカップも使えるので大事に使いながら、どこかで「これだ!」と思えるマグカップに出会えることを期待して探してみたいと思います。
 
 
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 子育てブログへ

 

ブログランキングに参加登録しました!

ポチッと応援していただけると大変ありがたいです。

 

【トイトレ】たった3日で大きく前進!ポイントはやっぱり布?

 先日のエントリでトイトレ頑張るぞ、と書きましたが…

 

yagoyago.hatenablog.com

 

「トイレ行かな~い!」と言っていた子がなんと今日は3回もトイレで用を足せました!小の方だけですが。頑張っている我が子に拍手!です(親ばか)。

 

これまでは一日に一回トイレに入れば良い方、便座に座っても10秒で「もうトイレ出るぅ~」と泣いて続行不可能になっていたのに、大きく前進しました。これはもちろん本人の頑張りが一番大きいのですが、やはりポイントは「布だと濡れると気持ち悪い」と分かったことだと思います。

 

布パンツ+紙おむつで苦労を最小限に

紙おむつを履いていると子供は「トイレ行かなきゃ」という気にならないようなので、布パンツを履かせて濡れた時の気持ち悪さを実感させることにしました。初日に3枚濡らしてしまいましたが、これが結構本人には効いたよう。

翌日朝からトイレに誘うとついてきて、動画を見せながら粘ると成功!出る直前の不快感はやっぱり嫌みたいでトイレから脱走しようとしましたが、出るとすっきり~!で超ごきげんでした。日中は外出したので普通の紙おむつを履かせていましたが、「おしっこ出た」と自己申告。布パンツが濡れて気持ち悪かったことや、トイレで用を足したことで「おしっこ」を意識できるようになったのかもしれません。

 

そんなわけで「布パンツにおもらしする」という経験は重要なポイントだと思います。しかし毎回毎回ズボンや床、カーペットなどにおもらしされると掃除洗濯する身としてはけっこうツライですよね。私の場合は器が小さいので(涙)イライラしてしまうのは目に見えています。。そこで…

布パンツを履かせて、その上から紙おむつを履かせる。

友人から教えてもらったワザです。これなら濡れるのは布パンツだけ。ズボンや部屋は汚さずに、かつ子供は「濡れて気持ち悪い」を実感できます。

 

ちなみにトイトレグッズに「布パンツの中に敷くおしっこ吸収ライナー」というものがありますが、これは効果がありませんでした。「紙おむつよりは濡れた感じがする」とはいえ、布に比べると快適なようで。。もっとおむつ外れが進めば外出時の漏れ対策などに使えるかもしれませんが、トイトレ初期には不向きな気がします。あとトレーニングパンツは使っていません。友人によると「漏れることもあるし洗濯すると乾きにくい」とのことだったので。布パンツ一枚のほうが扱いがはるかに楽です。

 

諦めず、逃げず、でもゆとりをもって

3日で大きく前進したとはいえ、このまますんなりおむつが外れるとは限りません。行きつ戻りつするものでしょうから親も気長に付き合わないといけませんね。我が家の場合はようやく始まったというところなので、これからは諦めたり楽な方へ逃げたりせずに子供に向き合ってあげたいと思います。そして子供のためにも自分のためにもゆとりをもって。布パンツの枚数にもゆとりをもたせるよう、今日8枚買い足しましたよw

明日の目標は外出先(商業施設)のトイレにも座ってみること。一歩一歩前進できますように♡

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 子育てブログへ

 

ブログランキングに参加登録しました!

ポチッと応援していただけると大変ありがたいです。

 

幼稚園入園に向けてもろもろ準備中。トイトレもリスタート!

珍しく3日連続更新できたと思ったら、その後一週間も空いてしまいました(>_<) コンスタントに更新するのは難しい…

 

ここ数日は幼稚園の準備を進めておりました。入園式用のバッグや靴をそろえたり、持ち物作りのラストスパートをかけたり。入園前最後の説明会も終わって、いよいよだなと実感がわいてきました。

 

あれこれ不安も尽きませんが、一番の悩みの種がトイレ。3歳になってもトイトレが全然進まなくてトイレに誘っても「いや!トイレ行かな~い!」ばかり。ご褒美にシールを貼る、トイレにお気に入りのポスターを貼る、オヤツで釣る…など試してみても効果なし。いつかやる気になるだろう…と待っていても一向にやる気になりません。

でもそれもそのはず、紙おむつをしているから本人は全く困ることがないんですよね。だからトイレで用を足そうとは思わない。入園後は周りの子たちがトイレに行っていればやる気になるかもしれませんが、幼稚園の先生にトイトレを丸投げしてもよいものかどうか。。

 

という話を、今日知り合った同じ幼稚園の新年中さんのママさんにうかがってみました。すると「入園直前の時期に、1~2週間でおむつ取っちゃう人もわりといるんですよ」とのこと!その方のお子さんは入園前にすでにトイトレ完了していたそうですが、夏場に布パンツに切り替えてやっぱり短期集中的に「おむつ外し」をしたのだとか。「初めは毎日パンツ10枚使いましたよ~(笑)」と仰っていましたが、やはり親が楽して紙おむつに頼っていては、子供もいつまでも楽なおむつを使いたがるのかも。。。

 

自分が楽してトイトレを進めようなんて虫がよすぎたかな、と反省しまして(-_-;) 日中家にいる間だけでも布パンツをはかせて、汚れてもめげずに子供と一緒にトイトレを頑張ろうと心に決めました。早速夕方からの3時間程度でパンツ3枚使いましたがw 「濡れると気持ち悪い(困る)」のを実感させつつ、いかに「おむつではなくパンツをはいていることの利点」を伝えられるかがカギでしょうか。…パンツのほうがカッコいいよ、とかおむつじゃ夏にプールに入れないよ、くらいしか思い浮かばないけど(^-^;

 

何はともあれ入園に向けてトイトレ頑張ります!

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 子育てブログへ

 

ブログランキングに参加登録しました!

ポチッと応援していただけると大変ありがたいです。

 

処分候補から奇跡の復活を遂げた、BACK NUMBERのシャツワンピ。

2年ほど前、母からBACK NUMBER(Right-onのブランド)のシャツワンピを貰いました。 母はRight-onや他のお店数軒の会員になっていて、会員限定セールやポイント失効前のタイミングのたびに「買い物しなきゃ」と思うタイプ。自分用だけでなく娘(私と妹)にも「これなら着るかな?」と思って買ってくれます。。


帰省するとそういう服を「これ着る?」と出してくるので「ありがとう…まあ…着るかな〜」なんて引き取るのですが、当然試着もしていないのでサイズが大きすぎたり手持ちの服と合わなかったりします。なので貰った服は半分以上、処分してきました。


今回お話しするデニムのシャツワンピもそんな服の1枚。ワンピとして着るにはダボっと大きすぎるし、貰ったときに持っていたボトムスは同系色のデニムばかり。。非オシャレ系の私にはどう着たらいいか分からず持て余していました。


状態の良い服は断捨離前に着てみる
しばらく死蔵品となっていたシャツワンピでしたが、他の服も合わせて整理した際にもう一度着てみることにしました。

そんなとき「今度着よう」ではだめ。「今度」はいつまでもやってきません(^_^;) 今から着る、せめて明日着る。今着ようと思えない服はやっぱり気に入らないということだから、いさぎよく売るか寄付に回します。

このシャツワンピは他のママさんが似たようなものを羽織って着ていたのを見かけたので、さっそく家の中で上着代わりに着てみたのです。すると意外にしっくり…!

たまたまダークな色味のスキニーパンツを買った後だったので、合わせられるようになったんですね。しかもそれまで着ていたロングカーディガンがくたびれて処分した後。絶妙なタイミングでこのシャツワンピは上着として普段着の仲間入りを果たしたのでした。

 f:id:yagoyago:20160317203014j:image

 

奇跡の復活、そしてヘビロテ服へ

処分候補だった服はこの春ヘビロテ服になりそうです。流行に疎いので知らなかったのですがシャツワンピは今季の注目アイテムなんだとか。ちょうど良かった(笑)

去年までは春〜初夏にかけてトレンチコートやロングカーディガンを上着にしていたのですが、コートは家で洗濯できないし、カーディガンは子供に引っ張られたり噛みつかれたりしてすぐボロボロになるので使いにくかったんです。。その点シャツワンピなら汚れてもすぐ洗濯できるしニットより断然丈夫。小さい子を抱える身にはぴったりのアイテムです。


服を処分する際に「いつか着るかも」は基本NGですが、たまにはこういうこともあるんですね〜。服との出会いも別れもやっぱりタイミング次第。今回のシャツワンピはご縁があったということで、大事に着たいと思います。


なお最近は母になるべく「私の服は買わんでいいで〜」とお願いしているので私の分は買わなくなったみたいです。代わりに孫の服やお菓子を買って送ってきますが(ー ー;) 遠方に住んでいて普段世話してやれないから、せめて服やお菓子くらい…と思うようで。母の気持ちを思い、ありがた〜く貰っています。。


にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 子育てブログへ

 

ブログランキングに参加登録しました!

ポチッと応援していただけると大変ありがたいです。

 

キルティングのマットを幼稚園グッズにリメイク!

ようやく一通り、幼稚園で使うものを揃えることができました。まだ名前付けなど残っていますが。。

 

手提げバッグや座布団(綿なし、サイズ指定あり) をどんな柄で作ろうかな〜と思っていたとき、ふと思い出したのが余り物のキルティングのマット。裁縫上手な私の祖母がひ孫たちのためにと3枚も縫ってくれたのですが、お昼寝で使うくらいでたいして汚れることもなく、2枚をローテーションしています。そのため1枚は、ほぼ出番がないままでした。

 

せっかく縫ってくれたのに処分するのはもったいない、でもしまっておいても場所をとる…ということでこのマットをバッグと座布団にリメイクすることに。

f:id:yagoyago:20160317130902j:image

リメイクといっても元がキルティングに裏地を付けた1枚ものなので、普通の布を使う場合とほぼ変わりません(笑)でも裏地が元から付いていたおかげで見栄えはよくなりました♡切り替えに見えるところ(下の黒い生地)は、キルティングにオックスの生地をかぶせて縫っています。

 

一点苦労したのは縫い目を隠す作業。普通はバッグ側面や上の部分の縫い目を隠すために裏地を付けるのですが、今回のは裏地がくっ付いた状態で裁断して縫い合わせたので、縫い目を隠すのにバイアステープを使いました。

f:id:yagoyago:20160317131733j:image

テープで縫しろを挟んで縫うのは初心者にはハードルが高かった…(^_^;) でも納得のいく出来で、満足。

 

座布団の方は単純に同じサイズのキルティングの生地を縫い合わせて、ゴムを付けただけです。防災ずきん兼用というわけではないのでそれほど苦労はしませんでした(といいつつ直線縫いが曲がったりしていますが)。

 

長男も気に入ってくれたようでよかったよかった。しまいこんでいるだけよりも、活躍できたほうがマットも本望でしょう!祖母には写真を送って、感謝の気持ちを伝えたいと思います♡

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 子育てブログへ

 

ブログランキングに参加登録しました!

ポチッと応援していただけると大変ありがたいです。